八王子で注文住宅を建てるなら
まずはここをチェック!地域密着型の工務店ガイド
我が家は、家族の暮らしの基板となる大切な場所であり、ほとんどの人にとって生涯で一番高い「買い物」でもあります。理想の外観や自分に暮らしやすい家を求めるなら、やはり注文住宅を建てたいですね。
しかし、いざ建てるとなるとどこに頼むかは重要かつ難しい問題です。家を建てたいと考えたときに代表的な「ハウスメーカー」と「工務店」があります。両者のどちらに依頼する方が良いのでしょうか。それぞれのメリット・デメリットについて比較しながら説明します。
ハウスメーカーと一口に言っても様々な企業がありますが、全国規模で住宅販売・建設を大量に展開している会社を指すことが一般的です。 いわゆる大手で、全国各地の住宅展示場にモデルハウスを出展したり、CMを流したりして一般的にも名前が知られています。
大きな特徴としては、大量生産を可能にするため、住宅や資材の一部を規格化し、住宅を工業化している点があげられます。そのため、全国のどこの支店に頼んでも、品質にバラつきは生じません。
メリットは何といってもその安定した品質にあります。大手だけあって、もし不具合が生じると、場合によっては会社のみならず業界を揺るがす一大事になるため、品質管理は徹底しており、高い水準が期待できます。
また、住宅は引き渡し後一定期間の瑕疵保証が義務付けられていますが、ハウスメーカーであれば期間中に突然会社がなくなり保証が受けられなくなる、と言った恐れが低いのも安心できるポイント。
さらに開発や研究にも人材や費用を使えるため、最新鋭の技術やオリジナリティあふれるデザインを取り入れた家を施工主に提供することも可能です。
たいていの方は住宅ローンを利用しますが、大手であるという信頼や、住宅が必要な基準を充たしていること、金融機関と取引も多いことから、ローンの審査に通りやすいというのも大きなメリットといえるでしょう。
反対にデメリットについては、まず設計における自由度の低さがあげられます。 前述のとおり規格化された住宅を提供するため、どうしても制限があり、外観から内装まで、全てを望みの通りという訳にはいきません。しかし、もちろんある程度の要望は対応可能ですし、高い品質水準を維持するための制限でもあるので、その分安心して暮らすことができます。
次に、会社の規模が大きく完全分業化されているので、こちら側の要望がスムーズに伝わりにくいことがあります。また、担当者も異動があるので、完成後もずっと同じように対応してもらえるかは分かりません。
価格が高めなのもネックです。ハウスメーカーとしては効率的な資材確保や施工に取り組んでいるものの、どうしても会社の規模が大きいゆえの経費や広告費が嵩むため、割高感が出てくるのです。
「工務店」は小規模経営で、特定の地域のみで設計・施工を展開している会社(または個人経営)を指します。地域密着型でフランチャイズ経営をせず、工事の始まりから終わりまで、全てその工務店が責任を持って担当します。
工務店のメリットは自由な設計・デザインができることです。もちろん予算や土地の形状、条件などの制約はありますが、外観や間取り、資材に何を使うかなど、施工主の希望をできる限り取り入れて作ってもらえます。素敵なデザインを提供してくれる工務店も少なくありませんし、建築デザイナーに頼んで共同作業してもらうことも可能です。
次に、地域密着型の会社も多く、完成から家の引き渡し後も基本同じ店、同じ担当者がアフターフォローにあたります。何かあっても一から説明する必要はありませんし、気軽に相談ができる点や細やかな対応が期待できます。
また、価格もハウスメーカーと比較するとお手頃なところが多いようです。
デメリットは、とにかく当たりはずれの大きさです。すなわち、自分の希望と相性が良く、信頼のおける工務店を見つけるためには努力が必要ということです。小規模なだけに最新設備に対応しておらず、昔ながらの住宅づくりだけを続けている工務店もありますが、そもそもハウスメーカーのようなモデルハウスやカタログもない工務店が少なくないので判断が難しく、口コミを頼るにも限界があります。建てた後で「こんなはずでは…」とならないよう、依頼する前にしっかり情報を収集するようにしましょう。
ハウスメーカー、工務店共に一長一短があります。注文住宅にそれ程こだわりがなく、安心第一を考える人ならハウスメーカー、どこにもない「自分の家」を作りたいという人は工務店、というように、個々の事情や予算で依頼先は変わります。
いずれにせよ、実績や保証対応などで信頼のおける会社であること、担当が施工主の希望や意見を丁寧に聞いた上で対応してくれる会社であることが大切でしょう。